忍者ブログ
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    コルダ2アンコール進捗/一応終了

      1周目、志水恋愛、火原恋愛、柚木恋愛
     様子見。なのになぜか志水君と3B拾っている私。通常エンド迎え忘れました。あ、あはー。
     ところでですね、都築さんより志水君の方がスパルタで怖いんですけれども。都築さんよりも志水君に怒られまくったよ私。

      2周目、月森恋愛、火原恋愛、柚木恋愛、加地恋愛、冬海友情、王崎恋愛
     必死に志水君を無視した2周目。ううう無理です隊長、3Bを拾うのは許してください……。
     理事は最後にとっておくの。楽しみ楽しみ。デザートはマテ、のあとですよねっ。

      3周目、土浦恋愛、金澤恋愛
     二周目で拾い忘れた二人を。……3B拾っていなかったらこの二人拾えてたんじゃなかろうか……。
     とりあえず金やんを指さして笑ってやったので満足。あっははこのへたれたおとなめっ。日野ちゃんと理事は金やんのおかあさんですねっ。

      4周目、柚木引継
     欲望のままに。多分、糖度云々を考えたら、最後の方にプレイした方がいいのだとは思っていたのだけれども、でも。やった。そしたらあれだった。うん。柚木さんが凄かった。
     しかし、無印の出会いイベから引継ルートまで「すべては新見さん」でしたねっ。

      5周目、志水引継
     やはり好みの問題で。たるい喋りをする人は好きじゃないんですが、志水君は別格です。多分言っていることが「1 日野先輩を叱咤する」「2 日野先輩に注意する」「3 日野先輩にアドバイスする」だからでしょう。
     谷君が可愛かった! 初日昼休みの谷君。
     引継ルートは連鎖ルートの続きなので色々と楽しいんですけれども、ほんとうに彼は気を抜くことを覚えた方がいいと思いました。
     イイ月森と土浦がいて、これは先輩にやれといわねば! と決意したんですけれども、先輩? コルダ2で志水君落としてます、か……? いや、落としてなくても、アンコールで志水君落とせますか?

      6周目、火原引継
     ひぱら。連鎖の続きだからか、いちいち可哀相で。流れは恋愛ルートの方が好きです。細部はこっちの方がパンチ力。

      7周目、加地引継(初日)
     あ、あれ、オケの曲があと二曲出て来ない……。とださんの家で、もしかしてこれは理事落とさないと出て来ないのか! と思いついて攻略対象変更。

      7周目、理事 れ、恋愛……?
     これ、理事落とせたんでしょうか。大人の余裕はこっちの方が上だぞ金やん。柚木にも理事にも負けてるじょ。ふっ、とかわいい。日野ちゃんが可愛い。
     理事をすすめながら、ルスランとか土浦ショータイムとか、アンサンブルコンプとかやりました。なので今回理事だけ。

      8周目、加地引継
     ははは。交響曲5番もローマ松も出てきた。理事か。それともルスランか……? 改めて加地君にこんにちは。
     意外な乙女を発見した。日野ちゃんが小悪魔に見えた。このあかいあくま。

      9周目、土浦引継
     とっておいたLR。何というか、白沢が土浦を好きだと叫びきれない部分がこのシナリオで描いてあって、このルート経た土浦君ならいいな、と思います。
     他のルートの土浦は、友達にも腐れ縁にもライバルにもしたいけれど、自分の友達の恋人にはしたくないですね。うっかり「香穂」という。目撃されたときの反応はピカいちさんです。

      10周目、月森引継
     あ、愛の挨拶がもう一度……っ。
     月森れんれんの通常ルートにいる「リクエスト」ですが、想い出のイベントでの再生でも、楽曲搭載されます。
     月森の引継、とっておいた甲斐がありましたが……それでいいのか、エンドスチルと思わないでもないです。
     ま、へた蓮ですものねっ。通常のエンドと、引継のエンドの対比がよかったです。ときめきです。
     デートイベントでの、他二組のカップルが大変面白かったです。ですよねー、性格博識の内田君は、やっぱり女の子に慣れていないと思うのです。つき合いだしたばっかりだし。谷君達のばかっぷるぶりには毎度毎度楽しませていただいております。
     講堂で話しかけたら「月森君ってやっぱり格好いいよねー」とのたまった東雲さんは小悪魔です。谷君がんばれ。

      11周目、柚木引継
     拾い忘れた(というかプレイ時むずかしいモードでなかったので)柚木好感度500、火原評価400、天羽好感度75。
     二回目なんですけれど、見たことない台詞がたんまりありました……。あははーなんだこれ。
     柚木白化現象の時に対立を起こした場合、
     日野ちゃんに対立解消を申し出る際の台詞が白くなっています。
     システムとストーリー的に正しいのですけれども……。そういった意味で違和感はないのですけれども……。そこまで徹底しなくても、黒様。

      12周目、冬海狙い
     冬海ちゃんの「来し方」と「プレゼント後の練習」「王崎デュオ2」「難しいで冬海好感度500」「難しいで評価400」を見るために。一応曲はコンプ済みなので、あ、ついでに「難しいで志水好感度500」も。
     志水君、評価は毎回400越えするんですけどねー。冬海ちゃんも、360位は行くんですが、どうしても。親密度が。……乙女ゲーとして間違っている……。間違っているよ志水君……。

      13周目、王崎狙い。
     王崎・難500以上、技術力24以上、王崎デュオ1、めざし。
     何がストレスって、王崎先輩とふたり練習しなくてはいけないこと……。じゃなきゃ間に合わない。対立起こしていると時間が、チョトきつい。リボン多用で行けばいいのかも知れないけど、王崎先輩との練習はリボンよりもアームレット使いたい……。
     アームレット使わせろぉおおお!
     そんなわけで、柚木攻略時と同じ「フランス作家+清麗」コンボでSSを戴く……。SSSにならなかった理由は日野さんの習熟度と、あれだ、うん、最初はフランスコンボの予定じゃなかったのよね、だ。

      14周目、金澤狙い。
     金澤難400以上。ここからは自由恋愛。昼休みにイベント起こる人以外は拾う。……拾えるわけがない。なんだ、みんな昼休みが好きか! かなやんがふたりでイベント起こしているときだけ恋愛イベントを起こす。
     日曜日は全部ひとり練習。
     理事非恋愛時デートの未読メッセージがあってびっくりする。
     志水君休日デートでイヤーマフの場所に行かないと125→152くらいまで上がる選択肢があってびっくりする。
     7:30に志水君に会ったときのメッセージに未読があってびっくりする。
     柚木の昼休みイベントに未読があってびっくりする。
     おおおお……柚木にまだ未読が……デートはもう諦めてようなもんだけど、あれほど昼休みに通い詰めておきながら未読が……。柚木通常ルートで「よっしゃ、この男に勝った!」と思ったのだけど、まだまだ奥が深い……。
     内田君や東雲さんの台詞にも未読がどっさり、道場さんの台詞も未読が……あああ、いつも楽譜もらえたことで満足してゴメン鉄人。

      15周目、柚木引継+火原ねらい……。
     3B拾って、かつ「火原練習3」出現。
     柚木家への招待、柚木の寄道にも未読があった。……何パターンあるんだ……。
     ところで、柚木と休日練習ができない期間、日曜の夜に彼からメールが入るのが何とも愛おしいです。
     あと、火原とイベント起こした夜に柚木からメールが来て何とも怖ろしいです。
     通常ルートの夜中の連れ出しは、大抵火原とボランティアの夜に起きます……。なぜだ。何かセンサーでもあるのか。



     以上、相当遠回りしながらイベントコンプ・スチルコンプです。

     もっと効率的にやっていたら、多分10周目くらいにはどうにかなっているんではないかと……。
     やさしいモードにもどって、休日イベントの台詞を堪能しようと思います。。
     10.28.現在

    拍手

    PR

    あったか

    じゅにあがいたずら。
    あの、えっと編めないんですけど……。
    「あったか!」
    うん、そうだろうね……。アクリル67%ですけどね……しかもじゅにぃの好きなピンク系の色だものね。
    「あったか」



    拍手

    Ashのグレイ

     灰の灰色。トネリコの灰色。
     トネリコの灰色と言うことは、ホワイトアッシュくらい?
     トネリコほど明るくてまるい色ではない気がする……。

     作中で作ってもらいたいものがあるので、こちらもがっつり絡めて書けるように路線変更。
     灰の灰色だとアッシュ・グレイ君が信じている色味には、さらに広がりがあるんだよーとか何とか。
     旅人の杖と魔術師の杖。世界樹の原料。


     あと「彼」の扱いかな。



     むむん、とうなりながら、簡易炬燵に沈んでいる白沢でした。

    拍手

    バランスボールの上に立つ

     けいんさんを改めてすごいと思う午後五時。
     バランスボールの上に立つって。立つって。
     立てるものなんですね!

     体の使い方に秀でている方は違いますねー。小さい頃からもう少し、自分の身体能力について考えていれば……。
     うーん、色々と「手遅れにならないうちに」と思います。
     思えていれば、なのです。




     すぐ下の記事、編み物ですが……
     この年になると「はじめてなのー」「学校でやってないのー」と言い訳しても、教えてくれるお母様の目が冷ややかでしてね!
     初回はお手柔らかに頼みたいですよ母様……。
     ううう、これまでまったく興味を示さなかった白沢も悪いとは思うんですがね……。

    拍手

    生きています、生きています

     内定式に行ってきて、うっかりタバコのとなりでビール数口飲んだ白沢です。すんげえ頭がガンガン……。
     以前、一晩と少しでマンゴだか桃だかのワインを一瓶飲んだときより痛みます。……明らかにタバコですな。
     数口:一瓶 ですもの。度数で言えば果実酒生まれの瓶の方が上……。
     ついでにようやくよくなってきた喉を再び痛めて(笑)、布団の上の住人に。

     寝るのは好きだ。
     布団も愛してる。
     しかしこれは非常に不本意だ。




     ……といっていたら、いつの間にか編み物はじめているんですが。人生初編み。学校でやらなかったんですよ、編む系は。縫うとか縫うとか縫うとかばっかりで。
     学校で編むと言えばあれですか、小学校の同級生男子が器用に編み物でコースター作っていたのが唯一っぽい。
     ああ、あと高校の友人のレース編みを傍から見ていた……。

     ……。なんというか……なんというか……。


     まあいいや。
     とにかく編み物。白沢さんの性格と、初心者なのででかぎ針でかたく編んでいます。できあがったらじゅにあの魔法の絨毯になる予定。 

    拍手

    コーヒーと白沢さん

     白沢さん、美味しいコーヒーに出会う。

     黒沢さんがよく飲んでいるコーヒーをお裾分けしてもらう。白沢さんは紅茶党だけど黒沢さんはコーヒー党で、おなかの中まで真っ黒。



    拍手

    相変わらず痛むのだよ、じゅにあ

    かみすぎた鼻がいたーい
    喉いたーい
    布団に転がりすぎて体がいたーい


    人はいつの間にかように脆弱になったのか



    拍手

    遠いそらいろ

     セルフツッコミ追加したら70枚越えました……。いや、ただのツッコミだけじゃないんだ。地の文の迷い線みたいなものなんだ。展開2パターン思いついたのとか、真っ当な注意書とか。



    拍手

    唐紅とか聞きながら

     最近引いていた風邪ですが、咳も併発しましたー。
     卒論進めるはずが、一日中お布団です。お布団は好きだけれども、こういう時は嫌いです。ふー。寝疲れた。

    拍手

    百花繚乱のこと

     本日の更新。
    書倉庫→百花繚乱→旧版
    【百花繚乱のこと】

     以前からおいでくださっている方には周知のことではありますが、百花繚乱には色々と訳がございます。
     ご厚意に甘えて今まで注意を消していましたが、再度百花繚乱についての注意書きを掲載することにしました。

     要点は、作品の一部が白沢の書いたものではなく、譲渡されたものであること。

     以上。



     ブログコメントのレス、いい加減記事流れてしまったのでこちらでいいでしょうか……。
     隔離に。
     

    拍手


    [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]