忍者ブログ
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    にゃーんにゃにゃにゃにゃにゃにゃーんにゃにゃにゃにゃーにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃーーん

     にゃーん
     にゃんにゃんにゃん


     白沢さんちの白黒猫が、嫁入りそうそうに家出しかけました。
     いくら猫でもフリーダムすぎる。
     帰宅後改めて探しに出かけて何とか保護しましたが、いくらにゃんこでも許せないくらい失踪するの早過ぎやしませんかね。
     あの柚木猫め……。


     はい、お久しぶりでございます。
     神城宅一泊二日の旅☆観劇つきの週末でありました。
     ひとつは「二十五年ひた走ってきたおにゃんこさん達」で、もひとつは「半兵衛殿いいよ半兵衛殿」ですか。要約すると(二個目明らかに違う)。土曜の昼公演、日曜の千秋楽、そしてその間を埋めたのは愚弟その四と舞踏会、でれでれ理事理事です。
     にゃーんに脳内侵食されていますが、ピーターいいよピーター。ここではコールミージョニーもよいよよいよ。全体、しんみりする話でした。身に覚えがあったりなかったり諸々うにょんとしつつも役者さんに見ほれておりました。
     とくに終演後の会場アナウンス……。


    「25年のにゃーん」
     シナリオは感じないと解らないかな。もしかすると。
     極めて説明的な台詞と歌なのに、肝要のシーンは説明されないのです。まさしく人間的に言葉を浪費し、まさに人間的に言葉を告げないのです。
     にゃーん素敵すぎる……とりあえず二階席から群舞を見直したい所存。
     ……二匹しか視界に入っていなかったけどね!
     個人的好みによりマジシャンさんと、きしょーたにやーま。
     その二匹しか目に入っていなかったわけです。ごめん女の子達。
     舞台としても楽しめ、照明その他も存分に堪能できます。
     これは確かに後を引く。
     ネズミの国や帝国歌劇団現代版in関西同様に、次回もその次の舞台も他のもと手を伸ばしたくなる構成をしています。円形劇場なんてその極みではないかしら。すくなくとも、別視点から見てみたいと思うことでしょうから。


     あ、そうそう、気づかず投稿していましたが、本日事務長のお願いを見つけたので、SSDSレポの土台は非公開設定に変えました。

    拍手

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [844]  [843]  [842]  [841]  [840]  [839]  [837]  [836]  [835]  [834]  [833


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]