忍者ブログ
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ただいまペンいれ中

    誰が何で塗るんだろう



    拍手

    とりあえず任務完了!

     陽羅・月紗・旅人修正完了。

     あとは版権と天都だけ!
     版権→フッタからヘッダまで取っ替え
     天都→そもデザインからはじめよう


     めんどくさいのが残った感がします。
     個人的に版権は写真背景でないイメージなので、敷きつめ型っぽい背景になるのではないかと思います。

    拍手

    残り作業

     旅人のタグ直し
     月紗のタグ追加
     陽羅の背景


     とりあえず年末までにこれ終わらせる!


     はい!

     予告通り、百花旧版一度下ろしますねっ

    拍手

    百花

     気がつけば黍野が「寄っただけ、中間試験が」と言い捨てて去った日から結構経った。今日は珍しく午前中に訪ねてきて、座るなり「しまった今回ので推薦の成績決まるのに」と頭を抱えた。
    「おやすみ……」
    「って紫苑、昼御飯は!」


     うたた寝の国から戻ってくると、黍野がテーブルの向こうにある脚つきソファに突っ伏していた。
    「何、してんの……」
     白い半袖のシャツから伸びた腕がクッションを抱えこんでいる。布が引っ張られていて二分袖の境界が見えた。
     日を遮った制服の跡だけだろうかと思っていたが、一級下の少女にはまだ体育の授業があるらしい。ゴールテープもどきを切って倒れこんだ周回遅れのマラソン練習、スリーポイントラインをちょっと越えてたシュート、どこもかしこもツッコミどころだらけの他愛ない時間だった。
     一年の差である彼女の現在を懐かしいと思い、紫苑は立ちあがる。たくさん眠ってしまったから何やら動きたくなったのだ。
     客間から庭に続く

    拍手

    衝撃の事実

    実家は戦前の建築なので夏涼しく冬は寒い。

    日陰をつくって風を呼び込むから。

    夏でも靴下必須である。

    そのため、靴下をはいたまま布団にはいるのに違和感を覚えない。


    まあそんな前置きで。
    明日のために実家にいまして。

    で、タンスをあらためるわけですよ。



    五本指ソックスしかねぇ……。

    ニーソからスニーカー仕様、足裏に粒がついてるマッサージ用、着圧までよりどりみどりな五本指ソックス。

    されどそれだけ。

    笑劇の事実。

    拍手

    夜中に目を覚ました朝は

     家を出る二十分前だったりします。めもを残して再沈没したのですけれど、なにやら睡眠がたりないですね。
     うとうと、うとうと。
     電車運が悪いらしく、座席を必要とする時ほどなぜか座れなかったり同乗した方がいやんだったりします。
     今日もうとうとしながら立ち乗りです……。吊革に掴まっている男性の、肘というものは凶器ですね。痛いわ……痛いわ、じゅにあさんならくじけちゃうわね。

     とても痛いのです。あと吊革に捕まれない日で、かつ化粧するのに乾ききるのを待つまではないけれど口紅をつけられる余裕があった場合はこちらが一方的にどきどきします。
     まだかわいていなくて、ちょっとこすれただけで落ちてしまいそうな口紅。
     そして白沢の身長。メートル法にして150センチ付近の身の丈では、五尺届かぬ背の高さではうっかりしますと、ちょうど肩甲骨の出っ張っている部分が当たります。
     あ、あたります……。
     あたるのです。
     朝って。だから朝って。

    拍手

    めも

    シートの入力領域最下まで
    コンスト値あり
     トップレフトが同じがない
     作成
    なし
     トップレフト同じがある
     削除
    ネクスト



    または
    ボタンを繰り返し
    ロウを保持、より老いた行
    トップレフトロウに値
    入れる


    ロウが最下より若ければ、残りも判定

    拍手

    セレス、ほしをこえて

     本日などの更新。

    1205
    創作絵→SAGA→三十四番
    【セレスアマーリ】
     セレスさんとアマーリアさん。ノーレはやや温順な気候っぽい。
     ギルベリアのティンダル老の出身地であります。

    1217
    書倉庫→SAGA→Eleanore
    【告げる槍】
     セレスさん。若干若い。
     同カテゴリ内の【告げる鳥】の、視点人物違いのリンク作品。ほぼ同時ですね。【In the bulb】と【冬籠もりのドングリ】よりも時間がぴったり寄り添っています。
     冬になると鳥が渡ってくる程度の気候です。

    拍手

    あなたにとって

     隠者たまらん……。サ版の隠者が可憐すぎる。なんだこのヒロイン。レ版の一人称オレサマっこ隠者も好き。グランドマスターの隠者が一番好みのはずですが、何ですかね、この落とし穴。
     太陽もサ版ですしね。月はどれも捨てがたいのでいいとして。
     

    拍手


    [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]