忍者ブログ
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    一月の三日に

     また更新報告たまっているんですけれど、白沢さん。

     本日とか

     連続更新で今までトップにいた人達の加工違いをあげはじめましたー。

    2008.1.3.
     まず、遙かなる時空の中で2より、安倍泰継。
     首位は彰紋君ですが、描きやすさというか――妄想しやすさはこっちの方が上かなぁ。泰明との描き分けは専ら色ですけど。ゲーム画面ではほとんど変わらない髪の色ですが、若干泰継の方が黄緑系統、泰明がやや青みの薄緑なんで。
     遥か2、後ろ向きではない人は貴重ですから。序盤は大好きな人です。名前で呼んでくれるところが好き! 花梨だったら声はいると良いのに。作り直してくれませんかね、光栄さん。
     神子、になると途端にねー。認められたのに嬉しくない。むー。舞一夜のあかねちゃんは最初の方こそこんな心理なんでしょうが、天真たちが可哀相だからその言動はやめておあげ? あの映画の天真ちゃんは明らかに君をただの女の子として扱っているから。
     遥か2は、やろうと思えば序章の時点で信じる心も想う心も満杯状態になるので、その後が非常に楽です。
     あと七人落とせば良いだけだもの。

    2008.1.5.
     これは今日の更新。
     金色のコルダより、柚木。非常に解りやすいぶらっきゃんわい。解りやすい割に、どこまでが白いひとの髪で、どこからが黒い髪なのか解らなくなった代物です。あ、あれぇ……。

    拍手

    PR

    ふと思い立って

     何となくお絵描き。そして今回の画材。
     コピックで塗り塗りして、固くなり始めたネイルエナメルぺたぺたして不透明なプラチナゴールドこぼして筆でざかざか、なんか砂絵? キットに入っていた気がする色の着いた何かをパラパラ。



    拍手

    生体情報センサーから、コードが三本伸びている

     ランケーブルと同じ水色、ハードウェアを繋ぐのに似た灰色、それからどこでも見かける黒の紐、ゆく先は隠れて見えない。


     こんばんは。年賀状、年賀メールありがとうございます。
     毎年のように箱根を見ていました。そして陽向で白クマと仲良くしていたら、お留守を任されたというのに眠くなってきましたので、どうにかヤツを引きはがしました。寝なかったよ! えっへん!!
     復路はどうなるのかなぁ……白沢さん、涙腺弱いのでね、親がいるところで見たくないんですよね。涙の効用も利用法も存じておりますが――なにせ一族でもこの世代の年少者、泣けば大概思い通りになったのです! ふふっ、だからこそなーだからなー。しかも作品の楽しみ方がのめり込み型だからなー。



     あ、コルダ進捗。土浦の「本気になれよ」「本気になったよ」も見ました。
     月森も黒化して怖かった月森バージョンですが、土浦は修羅場ですね! 何これ……こんなやりとり森の広場でしてほしくない……正門前もやめて……ていうか、香穂ちゃんこの男どもから逃げて――!!
     いやまあ、香穂ちゃんがまいた種と言えば種なんですが、月森が笑顔であんなコト言うなんて……ッ。怖ろしや……。え、笑顔ですよ! あのはにかんだような。いつもの不機嫌顔じゃないんですよ!
    「よもや柚木先輩ほどの人が」
     とかなに! 月森のくせにこの婉曲表現による厭味攻撃……恋は人を変えるのね!
     土浦の方は、本気になったよのあと柚木に話しかけたら超怖かったです。「自分は愛しているのに愛されることのないヤツは」可哀相だねとか情熱が云々とか。ゆのつく先輩ったら怖いなー……それが最終セレ7日前くらいだったので――そのデータで350程度親密度のあった火原逆注目ルートもやりまして、最終的に四角関係にしてしまったんですけれど――ああ怖かった。
     最終セレ演奏順考えずにプレイしていたので、3番土浦パガニーニ、5番火原エレジー(1000/226)、6番柚木セレナード(1000/1000)、7番日野ちゃんハンガリー舞曲の並びになっていようとはねぇ。
     登校は柚木、下校は土浦でした。こわかった。

    拍手

    あけおめことろよろ

     新年明けましておめでとうございます。
     とりあえず文芸部ズは例年通り手渡しです。

     本日の更新。
    Top絵
     新年仕様で鳴原さんちの白いひと。
     新年仕様の割にはいつものように菊イメージの服着ていますが。

    フリー配布
     今年は仲良く笑っていてほしかったからなぁ……。
     顎までかかっている襟の立ったぶかぶかの服を着ている所為で、鳴海が女に見えて仕方ない。
     これ塗っている途中で、0番のニブが折れて――何度か経験したいきなり上手く塗れなくなる現象にぶち当たったのです!
     ぐりぐり酷使してしまうので、0番は折れやすいんですよねー。しかしぼかしたいところでやってほしくなかった……。もっと生き延びてー。

     仕方ないので新春セールを待って買い足しに行きました。ついでに、企画している薄い本の表紙を買いに。
     あの店、レジのお姉さんは慣れているのか、とてもスパスパ変なの買う人にも応対するのですが、白沢さんが当たったひとはあんまり……そりゃあB3サイズの紙なんて普段出ていかないだろうけれどさ。定規以外でもサイズは測れるぞー。だって一緒に買ったのB4の紙だもの。
     前にマーメイドのA4とかパラダイスのB5とか買ったときはざっかざっかと検索してすぐ打ってくれたのになー。

    拍手

    Retro、三本のケーブルはそれを知らせるコードである。

     君の姿は見るたびに、だんだん小さくなっていく。
     つきだした骨に、皮膚が引っぱられているようだ。
     西村佳純はそうやって、私の前でゆがんでいく。

     Retro更新終了の話。
     書きたかったことがある程度終わったので。今後増えるとしたら遠藤家の話くらい。あと単発もの。

    拍手

    更新、一括2007

    1228 創絵【or14】
    1227 創絵【or13】
    1226 Top【『Ashley Grey』Ashley G Ray】追加
    1225 Top【歳末Top絵日替わり期間】
    1222 Retro【積み上げてきた人生の終わったときに】
    1220 創絵【oo84】
    1219 旅人【『Ashley Grey』Ashley G Ray Neil Tyndall】
    1218 旅人【『Ashley Grey』Ashley G Ray 研究室】
    1217 旅人【『Ashley Grey』Ashley G Ray 書架】
    1210 その他【にんじんソード!】

    1113 創絵【oo82】
    1112 創絵【oo81】
    1111 創絵【oo80】
    1110 創絵【oo79】
    1109 創絵【oo78】
    1108 創絵【oo77】
    1107 創絵【oo76】
    1106 創絵【oo75】
    1102 index Top絵
    1101 創絵【oo74】

    1031 創絵【or12】
    1030 創絵【or11】
    1029 創絵【or10】
    1028 創絵【or09】
    1027 創絵【or08】
    1022 整頓【SAGA・5th】
    1020 百花【百花繚乱のこと】
    1011 創絵【oo73】
    1010 創絵【oo72】
    1009 創絵【or07】
    1008 創絵【or06】
    1007 Top絵 創絵【or05】
    1005 旅人【旅人の旋律、は】
    1004 Topリンク追加

    0924 月紗【春を告ぐ鳥】
    0923 創絵【oo71】
    0920 創絵【oo69】【oo70】
    0919 創絵【or04】
    0918 Top絵 創絵【oo68】
    0917 創絵【oo67】
    0903 創絵【or03】

    0830 創絵【or02】
    0829 創絵【or01】
    0828 創絵【ori100】
    0827 創絵【ori99】
    0826 創絵【ori98】
    0824 創絵【ori97】
    0823 創絵【ori96】
    0822 創絵【oo66】
    0820 Top絵
    0819 創絵【ori95】
    0817 書・陽羅【朝焼けは月のそら】
    0802 リンク追加
    0801 Top絵

    0723 【設定】SAGA讃界、影
    0722 【設定】SAGA讃界、人物名
    0717 Top絵 版権【har27】
    0716 版権【har26】
    0715 版権【har25】
    0714 書・月紗【紗白の倭文束ね】
    0713 書・月紗【向こう岸の砂漠から】
    0712 書・陽羅【さばくのしずく】
    0709 様替え
    0706 書・総合【設定】SAGA讃界、彩
    0704 Link情報修正、リンク先変更

    0630 書・総合【設定】Retro西村
    0622 Top絵
    0617 Top絵 創絵【ori94】
    0616 創絵【ori93】
    0615 創絵【ori92】
    0614 創絵【ori91】
    0613 創絵【ori90】
    0612 創絵【ori89】
    0611 版権【har24】
    0605 創絵【ori88】

    0527 書・総合【設定】百花
    0526 書・SAGA【魔術師の椅子】
    0510 Top絵
    0507 創絵【oo64】【oo65】
    0505 創絵【ori87】
    0504 創絵【ori86】
    0503 Top絵 創絵【ori85】
    0502 書・総合【設定】百花の一部
    0501 書・総合【設定】Retro
    0501 サービス終了につき、webリング削除。お世話になりました。

    0430 書・総合【設定】月紗
    0429 書・総合【設定】旅人
    0428 Link一件お迎え
    0422 書・月紗【逸文『大異変』 福王寺朝香】
    0421 書・旅人【Pilgrimage】
    0409 書・Retro【積み上げてきた人生の終わる頃に】
    0408 書・月紗【なれそめなんて忘れるくらい好きだよ、要らないかも知れないけれど】
    0402 Top絵 創絵【oo63】
    0401 Top絵 創絵【ori84】

    0329 Top絵

    0225 書・Retro【白琳の橋】
    0218 創絵【ori83】
    0212 創絵【oo62】

    0127 書・天都【告鳥・解答・自己満足】
    0121 創絵【oo61】
    0120 Top絵
    0118 創絵【ori82】
    0115 創絵【oo60】
    0112 創絵【ori81】
    0111 書・月紗【無応の】
    0109 Top絵 版権・ネオロマ【hr20】
    0107 web拍手入れ替え
    0105 版権・ネオロマ【hr19】
    0103 創絵【ori80】
    0101 創絵【oo59】【ori78】【ori79】 版権・ネオロマ【hr17】【hr18】

    拍手

    今この時生きている命に

     こんばんは。白沢です。
     パソの調子がイマイチなので携帯から今年のごあいさつ。
     相互さま、オンラインでお世話になっている方々、今年もお世話になりました。今後ともよろしくお願いします。
     オフで色々ありましたが――というか今も進行形でガタガタしているのですが、この日までこれたことを喜ばしく思っております。



     本日の更新ごと。

    年内最終弾
     鳴海聖。以上。

    拍手

    ぜんにほんつづき

     好奇心に負けて見てしまった……。
     女子フリーとメダリストオンアイス。
     い、胃が、胃がぁ……。
     浅田真央選手・安藤選手が復調されてよかったです。中野選手も調子がよいようだし。お三方とも決まれば決まるほど格好良いし、不調になったときのテレビ達の掌を見なくて済むのもあって非常に快いです。
     でも、ちょっと野鳥の会をしたかったかな。
     話題の転換の「さて」を使わないのだもの。
     誘導・促しの「さあ」ばっかり。この二時間半で何回「さあ」を聞いたのやら……視聴者を惹きつける言葉遣いとは解っていてもむむむ、と唸るお話し屋です。
     「Diamond Dust(と書いて天使の囁き、と読む)」に匹敵する、よく解らないがテンションだけはある文章も堪能しました! 何ですかあれは作詞の世界ですか(笑) そのうち「呪詛」と書いて「あやまち」と読んでいるんじゃないかと誤解しそうです。文が捻れているとかは言うまい。口語だもの。このブログと同じくらいテンションだけなんだろう。
     枕詞というか二つ名も、だんだんすごくなっていますねー。ばくしょう。

     身内には喋りまくっているのでモロバレですが、一番の贔屓様は村主選手です。荒川さんが村主選手に対してコメントしていらっしゃるのを聞くと、なんだか不思議な気持ちがします。
     中野選手も好きだー。たまに笑顔が怖いけれど。中野選手のドーナツスピン、そろそろ天井から撮るの止めた方がいいと思う。だって、あれさ、酔う。目がちかちかする。特にフリーのお衣装はテレビだと蛍光じみていて、すっごく目が痛かった。見ていたいのにテレビを見られないもどかしさ。くっ。
     しかたないのでコルダ無印平行(え)。本気になれよ本気になったよに戦きながら観戦観戦。月森も怖いよ、このイベント……っ。
     エキシビは男子の少なさに目をつむればだいたい楽しめました。中野選手はすごいと思う。フィギュアスケートは思わぬところで思わぬ曲が聴けたりするので、あと予定の曲も結構楽しめるので、見ると良いですよ、先輩。
     サンサーンスの白鳥とかアルビノー二のアダージョとか、ベートベンの第九合唱つきとかボレロとかアリアとか。浅田真央選手の幻想即興曲なんて弦とピアノですよ! 弦とピアノ!
     ね、これだけで存分に楽しめるでしょう、先輩?


     高橋選手の白鳥の湖ですが。
     脳内でリュウタが踊ってしまうので何とかしたってください。高橋選手がステップ踏んでるのに「撃ちまくるGun Gun」「紫の力解きはなって」とか回って困る。

    拍手

    ぜえはあ

     年末なので色々整理しましたよ!

    本日っぽい更新。
     Top第五弾。
     オリジ陽羅の響いより、神崎啓。浅間悠人を飲みこんで外見変更、普通の人っぽくなった。
     Top第六弾。
     空色勾玉よりネズミの夢を見るちひゃや。でもネズミ本体は描きたくなかったので擬人化。意味ない。それは耳つきというのだ。
     今回の年賀状はコピック+水彩→スキャナ取りこみ→大量印刷なのであります。だって焦れて年賀状出すって決めたのが、この企画が始まったとき……。
     時間がなかったので、アナログ塗り。神崎氏と稚羽矢はコピックオンリ。久しぶりにコピックマルチライナーでペン入れしましたー。
     あ、オンリじゃないや。ホワイトはポスカさんのお世話になっている。



     各種訂正事項。

     一部の作品の掲載を終了。
     書庫の背景画像を変更。
     一部作品の背景画像及びCSS変更。
     書庫のバナーを変更。
     作品群縦列を変更。
     OtherとTitle廃止。
     版権系の創作は版権絵に移動。
     Retro更新終了告知。
     各作品説明から人称削除。
     陽羅の響いから人物ひとり消滅。
     伴って二作品から関連センテンス削除。

    拍手

    本日も更新!

     中庭選手のおかげで白沢さんヒートアップ。ううう、ほんと僅差で惜しかったのだけれど……でもでも! です。

     本日の更新。
    創作絵→SAGA→百十四番
     オルハさん。【魔術使の塔】に登場するただの恋するをとめ。キール・リービヒのお相手さん。キールがすんごい地味でどこにでも転がっているような外見で、そして特に格好良くもない性格なのに対して、大盤振る舞い脳内設定超絶美人、良家の子女のくせにざっくり髪を切って家飛び出しちゃう弾丸娘である!
     キールさんの基本武装がオートピストルだとしたら、オルハさんはロケットランチャーである。
     いつになくテンション高いな。以上の話は話半分に。

     トップ第四弾。
     ただ描くだけで、こんなにむかつく男がいるんだろうか。
     今回ちょっとした策謀で、奇数日はオリジ、偶数日は版権です。なので次の版権は三十日。
     今日の彼は一昨日の泰継さんの裏に描いたので、インクが滲んでしまったところを着物の柄? にして誤魔化しました! 正直に申告してみる。


     それから、修正面での更新です。
     一部作品下げ。
     百番以下のオリジ絵から六十七枚くらい削除。
     版権絵から十枚くらい削除。

    拍手


    [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]