忍者ブログ
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    生体情報センサーから、コードが三本伸びている

     ランケーブルと同じ水色、ハードウェアを繋ぐのに似た灰色、それからどこでも見かける黒の紐、ゆく先は隠れて見えない。


     こんばんは。年賀状、年賀メールありがとうございます。
     毎年のように箱根を見ていました。そして陽向で白クマと仲良くしていたら、お留守を任されたというのに眠くなってきましたので、どうにかヤツを引きはがしました。寝なかったよ! えっへん!!
     復路はどうなるのかなぁ……白沢さん、涙腺弱いのでね、親がいるところで見たくないんですよね。涙の効用も利用法も存じておりますが――なにせ一族でもこの世代の年少者、泣けば大概思い通りになったのです! ふふっ、だからこそなーだからなー。しかも作品の楽しみ方がのめり込み型だからなー。



     あ、コルダ進捗。土浦の「本気になれよ」「本気になったよ」も見ました。
     月森も黒化して怖かった月森バージョンですが、土浦は修羅場ですね! 何これ……こんなやりとり森の広場でしてほしくない……正門前もやめて……ていうか、香穂ちゃんこの男どもから逃げて――!!
     いやまあ、香穂ちゃんがまいた種と言えば種なんですが、月森が笑顔であんなコト言うなんて……ッ。怖ろしや……。え、笑顔ですよ! あのはにかんだような。いつもの不機嫌顔じゃないんですよ!
    「よもや柚木先輩ほどの人が」
     とかなに! 月森のくせにこの婉曲表現による厭味攻撃……恋は人を変えるのね!
     土浦の方は、本気になったよのあと柚木に話しかけたら超怖かったです。「自分は愛しているのに愛されることのないヤツは」可哀相だねとか情熱が云々とか。ゆのつく先輩ったら怖いなー……それが最終セレ7日前くらいだったので――そのデータで350程度親密度のあった火原逆注目ルートもやりまして、最終的に四角関係にしてしまったんですけれど――ああ怖かった。
     最終セレ演奏順考えずにプレイしていたので、3番土浦パガニーニ、5番火原エレジー(1000/226)、6番柚木セレナード(1000/1000)、7番日野ちゃんハンガリー舞曲の並びになっていようとはねぇ。
     登校は柚木、下校は土浦でした。こわかった。

    拍手

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [608]  [607]  [606]  [605]  [604]  [603]  [602]  [601]  [623]  [600]  [599


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]