忍者ブログ
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ホトリ、ヒズスズ、書くのが面倒になってきた

     01.01.新年の更新

    創作絵→三色→朱
    【oo59】
     滸(ほとり)。相変わらず記念絵に、サイトに影も形も出てない人を描くのが好きですね、白沢は。未登場です。男性の筈です。目の色を見ていただければ、大体どんな位置にいるかお解りになるかと。
     当家の赤目はアレですから(カラコン入れてる誰かさんを除く)。
     カウントダウン時文字入れしてあった場所(こちらでは切れています)、のところには「死なせてください」の文字。どうやらイメージ台詞っぽい。
     カウントダウンとの相違点は、ひとえにサイズ、そして可視領域。

    創作絵→陽羅
    【ori78】
     聖と鈴。ちっちゃく描きました。本当に子ども時代なのか、それともうっかり顔を潰して描いただけか判読不能です。
     カウントダウンとの相違点は、彩色、フィルタ。明度。相違点なんてもんじゃないな

    創作絵→陽羅
    【ori79】
     夜明けなのかな……?「王子王子、ほらあっち」「寒い。なんで僕がいるんだ」「ついてきたのはおまえだろ。行き先聞かなかった方が悪い」「違う、時間だ」「聞こえないなー」「なんで深夜から、僕がここに立ってるんだ……」「何? じゃあひとりで帰る?」「……」
     新年絵との相違点は、フィルタ、可視領域。あと若干色相いじってました。

    版権絵→ネオロマ→遙か3
    【hr17】
     弁慶っぽいもの。点で色入れて、吸い出しながら塗るのが楽しかったです。
     カウントダウンとの相違点は、色相、可視領域、彩度。

    版権絵→ネオロマ→遙か3
    【hr18】
     実質三色で塗ってます。パレット掃除もかねて、ちまちま残っていた色が融合しましたが、滸の髪(淡色部)の赤、空色、肌色。サイト用なので色補正しまくりました。白沢の水彩は、好みが現れて彩度がイマイチ。なので他と違い、これのみカウントダウン用の方が原画に近いです。
     カウントダウンとの相違点は、明らかに可視領域。そして花っぽいものや髪に色が乗ってなかったこと。目の色ももっと赤。

    拍手

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [622]  [245]  [244]  [243


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]