忍者ブログ
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    家が遠い、時も遠い。

     通勤時間が長くなるって、結構堪えますね……。
     8:20でギリギリ9:00着ができていたのに(通常、8:00にお家出る)、7:30に出る(路線自体は変わっていないので多分ギリギリラインは7:50)ようになったので、ごく単純に二倍のお時間に……。
     しかも行きも帰りも都心に向かう方向のお電車でして、実家から確実に座れる路線に変えたい心持ち……すごく実家に帰りたい……実家からの所要時間はプラス10分程度だ、きっと。
     ああ、でもこのステキじゅにあと同棲生活を手放せん……。

     白沢さん、基本的に率先して何かやる分には無茶でもめんどい仕事でも苦に思わないんですが、先手打たれると途端にやる気がなくなる子なので、実家にいると掃除をしなくなります。
     家族相手には五分遅れの行動をとる僕です。
     掃除しようと思い立つのも、家族が「掃除しろと注意しなくちゃ」と思うのとほぼ同時かちょっと手前なのです。
     今はものすご、ウキウキして掃除できるんですよねー。
     なのであまり母上の訪問にてお掃除チェックは受けたくない所存。
     一切やらなくなりそうな予感がする。極めてする。
     平日19:00過ぎに帰ってきて、米炊いて弁当つくって「防音上水流さないでね♪」と言われた刻限までに風呂をすました上に洗濯機も回すと、掃除に割く気力がなくなるんですよ母上。
     浴室乾燥機回すにはそういうターンなわけで。
     なので週末にしているくらいは許容していただきたい……!
     髪の毛落ちたの逐次拾いたくないから、目立たない色のカーペット敷いているのだとご理解願いたい……!
     んでもって週末にスッキリするほど一気に掃除を仕掛けているのだと了解をたまわりたい……!

     もう少ししたら、湿気がなくなるから除湿器だけで乾燥させますんで、そうしたら風呂の前に掃除をつっこみますから。うん。
     鐘とともに帰路につき、最速で回せば9:30にはすべて終わるんですが、でも一回倒れこみたいんだ……。
     家帰って。
     湯沸かしのスイッチを入れる(自動焚きとか追い焚き機能はない)。
     洗濯機セット(機内乾燥で制限時間を増やしたりしなかったり/20~90分) 
     米とぎ5分、30~60分程度浸す。
     この間に風呂に入る。室温が許せば換気扇回しながら。
     出て来次第、米を電子レンジで炊く、10分。蒸らし時間が5~30くらいでお好みらしい。
     計算ずくで時間設定をしすぎると米と洗濯が同時にできすぎて困る。
     洗濯機が止まり次第、浴室乾燥機起動。
     風呂場に乾す乾す。
     夕飯と明日の仕度。30分少々。

     理想で進行すると最長180分かー。


     これは掃除しろといわれて、できてしまうな……


     ただ、やっぱり、全開で動ければの話……。大抵夕飯や明日のおかずを考えあぐねている時間が30分以上挿入され、その時疲れていると布団と仲よくするので更に30分以上。
     ニュースのお時間・天気予報のお時間で動きを止めるので、更に。

     時間って大変。

    拍手

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [825]  [824]  [823]  [822]  [821]  [820]  [819]  [818]  [817]  [816]  [815


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]