忍者ブログ
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    腱鞘炎っ腱鞘炎っきーじゅつしきっ(あみのしきのりずむ)

     こんな勉強しーていても 無理!
     けんしょーえん ほっほっほーっ きーじゅつしきっ


     久しぶりの腱鞘炎です!
     大学前半部は鬼のようなテスト攻勢(B4オモテウラびっしり+追加でもう一枚)で毎学期腱鞘炎もどきになっていましたが――ついについに、肩に貼らない目的で温湿布を買ってしまいました……。肩に貼る分にはよく買うのですが。

     今C言語のお勉強をしています……書いて覚える/あとで辞書替わりになる、ということから、パソ画面に表示される教材にもかかわらず、ひたすら支給された0.5mm、油性ボールペン(黒と赤)、それから昔からご愛用の0.3mmにしぐのさん0.28・0.38で書き書きしています。キーボード触っているの理解度確認テストの時だけだぜ。
     無印の単行本サイズ無地ノートがなくなりました。
     あといまUNIX触っていますしろさわです。「strlen」にねこしかさまのように動揺したり、百花繚乱のネタ出しをしたりしています。
     昨年度はほんとうに「旅人」にかかりきりでしたものね。

     今日のご飯は商店街の焼き鳥。雨の日サービスでやや安い。それから、ご近所スーパーの木曜特売でじゅにあの大好物を買ってみたりしました……。へへ、料理してると後ろからじーっと見られるんだ……。かわいい。
     かわいいけどちょっとまって。

     ――にんじんは なまがいちばんおいしい の!
     と説き伏せようとしてくるのだが。
     ――じゅにあ、いいかい、じゅにあ。これは今日の夕飯だね? たくさん作るとこのまま明日の朝ご飯にもお昼のお弁当にもなるんだよ。生で弁当箱に入れられると思ってんのかニンジンの固さなめんじゃねぇぞ。
     ――しろさわさんがこわい!
     ――六時までおなか保たせなきゃいけないんだじゅにあ、わかってくれないか?


     さてさて、今週けっこう潜っていましたが、土日も潜ります。正確には、実家に帰ります。従弟もこの春進級(進学)しまして、お祝いの品の投げあいっこをした後始末なのです。

     実家に戻るということは、もしやするとこれからしばらく、絵の更新が続くかも知れません。パソコンで描いたものではなく、アナログの。
     ぐたいてきには このあいだにっきで びふぉーあふたーとかやっていたのが。

    拍手

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [707]  [706]  [705]  [704]  [703]  [702]  [701]  [700]  [699]  [698]  [697


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]