忍者ブログ
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    デスクトップ

     デスクトップをここで晒した場合、自作以外の画像って再配布とかどうなるんだろう……とか思いつつも、楽しげなので。
     注意ですね。
     いつもの画像と違います。
     自作画像ではありません

     以上確認の上、どうぞ。【デスクトップバトン】

    拍手

    PR

    霧の摩周湖

     北海道に行ってきました。
     二匹ばかり当家の狐が増えましたが、あとはごく普通に、動物園で白梟と黒鷹に反応してみたり、土産物屋で白花豆にうきうきした程度ですよ。


     留守にしている間に貰ったバトンに回答です。
     香苗さまからいただきました。【持ち物バトン】です。

    拍手

    どん!

     眠いので報告だけ。
     てかもう朝じゃん……!!

    奏風稀玉→展示→Graphic+SS
    「夢見たものは」
     四半日で二枚、下書きペン入れ取りこみ加工。すげー。何この行動力。思い立ったの、ホントに六時間前だよ……。
     うーん、気分は一球入魂?

     合間の横書きの詩は、人様のものです。発表後の詩人の状況と、文句を見る限りでは「奏風稀玉」に合っているので。でも解釈まではしてません。上辺だけで採用しています。

     漫画と言うより、動画(もしくはロールオーバー)でやりたかったので、コマの割様は、そんな感じのメリとハリがないものです。浮かんだ画面が長方形で、それに収まってるんだもん。
     人がいるコマがなぜか九コマ。……あれ。
     余分なものが入ってますし、人物紹介にいない人とか描いてる気が。人物紹介にいる人が入っていない気が。

     原稿用紙のストックが残ってたことにも驚きましたー。でももうない。買いに行かないと。

    原稿用紙二枚

     ペン入れ完了時点がこれ。

    拍手

    N.H.:なのは : ずどーん

     雨が降りそうで降らないなんて、お天気さんのいけずぅ。
     と、洗濯物を心配したりしながら過ごしていた白沢でした。
     いっそ降ってくれたら、躊躇いなくしまいにいけるのに。

     コソコソペン入れしてますよ。
     原稿ができないから逃避ですよ?
     なんかいきなり漫画描きたくなってるとか秘密ですよ?
     むしろPS2の電源入れてスイッチ押したら体重100キロになろうとか思ってるなんて秘密ですよ。

     実は毎日、教育テレビにかじりついているなんて。そんな。いつものこと。
     今日は利吉さんが出てましたしね! ご飯三杯。内訳的にはオープニングのタイトル部分の(2Dに戻ったトコ)きり丸で二杯(多いな)。
     だってねぇ、あそこのきり丸と乱太郎は限りなく受けくさいので! へたり込み方が可愛いんだよ。
     きり×土井が好物なんですが、新OP画像の所為で、きり受けもいいかなぁ、と……。あ、きりちゃん策謀誘い受け! うん、ヨシ! 土井先生、きり丸に騙されそうなんだもーん。騙せそうなんだもーん。


     ちょっとそのへん(日頃のこと)とは違う疑問があって、その辺予想を。半ば確信なんですけども。
     あのですね。
     なのはちゃんA'Sの最終話、成長したクロノ君の声は杉田さんでした。
     なのはちゃん第3期制作決定で、どうも6年後から繋がる話になると。
     ……杉田でしょうか。やはり杉田なのでしょうか。
     クロノ君は彼が演じるのでしょうか!
     キャスト変更なしだと思う、信じてる。

    拍手

    旅人、これより小休止

    書倉庫→Songs,旅人の歌、は→旅人の歌は
    【真夜に見る夢は】
     しんやにみるゆめは。
     昔のタイトルは「冬に見た夢は」だった気がします。草稿のひとつも残っていない上、印象すら残っていないので、殆ど今の私が書いてますね。
    「スイが夢見て雪原で林で泉でヴァイオリン……?」
     なんてのが、書き始めた私の心境です。
     泉まで出すと冗長かな、場面転換激しすぎるかな、と思って林の途中で切り上げましたが、どうも昔の私は、

     多すぎる場面転換で夢らしさを出したかった

    のではないのか、とアップしたあとで気づきました。でもいいや。
     ええ。昔の文の方が、スイの演奏への賛辞の言葉を綴りまくっている気がしますけれど。もう夢の島……違う、可燃ゴミに出したので灰になってますね。高校の可燃ゴミですから、本当に燃やしちゃったと思いますよ。
     提出前にコピーもとれませんでしたしね(苦笑)

     その失敗により、初稿から何から保存しておく癖がついた、ということは言うまでもなく。

    拍手

    SSDS : 二万だケロ

     えーっと。
     脳内KERO☆YUKIとDr.HAYAMIでございます。白衣眼鏡……っ。実は志水君落としながらもKERO☆YUKIが掠めていたんだよ……!
     当家利用者は知らない人の方が多いか?
     KERO☆YUKI(中の人=福山潤)とDr.HAYAMI(本体様=速水奨)ですよ。S.S.D.S.ですよ。ゲームの「二万だケロ」の容赦のなさに惚れ(?)ております、KERO☆YUKI。


     まあ、あれですね、脳内が白衣なのに、如何して和風っぽいファンタジーが書けるのか、ってことですよね、前期号。
     そんなわけで、ちょっと集中しに行きたいと思いますー。連続更新はここでストップ。旅行も控えてますし。
     18~20で北海道行ってきますよ。もてなされてきます。

    拍手

    Fate:ネオロマ : 花札と清麗

     ひとりコピック祭とついでにゲーム祭もしてました。ふ。

     Fate
     とらぶる道中記追加パッチ。
     聖骸布の強さとか、ワカメ・パラダイスとか……。とにかく慎二でクリアってのが疲れますねー……。特にイリヤが当たったとき。十二の試練をくぐり抜けるのは辛すぎる。カレンさんは全くコンテニュー知らずだったのに。
     ん? まてよ、白沢ってもしかして間桐の三人が使いにくいのか? 桜もおじいちゃんも相当数のコンテニューを経験したような……。


     コルダ

     冬海ちゃんゲットだぜ! ライバルコースです。
     
     合奏全制覇、ついでに主人公の楽曲も埋まりつつあります。七割方集まったみたいですね。こう、なんでしょうね。コルダやってると、心は音楽家ではなくてハンターのようになりますような。
     楽譜探しとか、まさしく猟犬の心持ちでございます。
     解釈探しなどは、さながら猛禽の思いで。
     ……御蔭で本当に、親密度上げを忘れます。3セレ半ばになって、まだ600ぐらいで焦ったりとか。間に合うんですけどね。好き解釈とか合奏とか、キーワード駆使すれば一日(休日)で200~300くらい何とか。
     ね。何とかはなるんですよね。……何とかしかならないんですけども。全く一日親密度上げにつぶれますから。

     以下、追記に……。
     書くまい、書くまいと思っていたけど、ついに堪えられなくなったアンジェアニメへの毒。

    拍手

    コピック祭

     ペインタさんの機嫌が直らないので、ひとりコピック祭開催中です……。
     あ、あと前期号が書けないので小ネタ祭……。
     中途半端に長い前期号なので、ちょっとうまくいかない……。部活用のあの長さ、結構好きなんだけどなー。今回どうも纏まりきらないというか。
     うがー。

     と、曇天に叫んでも、あんまり面白くないですよねぇ……。

    拍手

    虹だ!

    にじ

     うーん、携帯だとイマイチー。ほぼ七色視認できました。昨日の朝、雨上がりの風景。七時頃かしら。
     近くに雷が落ちたみたいで、轟音で起こされ。そのまま眠れなくて起きていたので見れたのでした。
     兄貴を呼ぶ、母を呼ぶ。虹虹虹、とか言い合う二十代。小脇にはコン太とシベリアンハスキーのぬいぐるみ(双子)

    拍手

    ぽん。

     ゲムサイトも更新しましたよ。
     各コンテンツの並び順とか、キャラ紹介とか。

    拍手


    [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]