忍者ブログ
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    とまどう、とまどう、でも、ほっこりと人を幸いにできる人は強いと思う

     ご無沙汰しております白沢です……。本当にご無沙汰しております……。コソコソ、サイト内小説の手直しなどしていましたが、アップしても読み直してもらうほどではない手直しなので報告しませんでしたこんばんは。
     昨日は夕方から外出+立食のターンだったので、弁当つくらないぞ! と心に決めていたのですが。
     一昨日の夜なぜか、温めたりフライパンの上で踊らせたりすればお弁当ができる段階まで野菜を刻んでしまっていました。冷凍していた肉も常温解凍してたの……野菜の上で。なにゆえかお米もといでいたし。お米要らないようにとパンの詰め合わせ買って帰ってきたというのに!

     本当は、金曜の夜につくるはずだったスープが、木曜の夜制作となりまして。木曜は野菜も肉も買い込む日なので、それはそれは気分よく鍋の中に色々投入しました……。
     今日のお昼はそれ。
     夕飯は、お皿に刺身用の鮭を1センチくらいの厚さで切ったのを並べて、スープの残りを温めて水分をやや飛ばして、パンのちぎったの入れてから盛りつけるのですーー!! と画策しています。
     モッツァレラも値引きされていたので、上に乗せようかと思います。明日はその鮭の残りと、じゃこと、豆腐をご飯にするつもりです。

     ご飯。この程度のものは食べています、身内、ご安心を。


     外出のターンは色々と……色々と辛いのですが……何と言っても今のプロジェクトを進める時間がとれなくなるので……間に合いそうだがとことんまで詰めれない状況なので、もしかしたらこれから残業多くなるかなーと思っております。
     ただ、外出のターンで、希にいいことに出会うので(だいたい嫌なことが積み重なってもう外出断ると思ったころに)お世辞でも嬉しくなれる人間は、不機嫌ながらも笑顔貼りつかせて出かけるのです。
     やっぱり、今年二年生の人への印象はそんなに悪くありません。一級下へは中高大とちょっとイヤンな想い出があるのですが(すべてがそういう人ではないけれど、直接関わりを持たねばならない類の方は、なぜか会う人会う人強烈なのです)、年下がすぎる人とかは好きです。上も下もある程度年齢が離れると、もう自分と同じくらいにできるとは思えなくなるので過剰な期待もなく、そして驚きの方が多くなりますので一緒にいて楽しいのです。
     特に40歳以上のおじさん・おばさんとかおじいちゃんレベルの人と話すのはとっても楽しい。
     ……外出のターン、一番下座のようでありながら……あんな位置に座っていたんですけども……。
     奥に向かって口が開いているコの字型の、部屋の手前側の、センター……。
     ええ、空間的には下の方です。ですけれども、僕を中心に左右に開ける視界……大学教授やら、社長やらの中、立ってちょろっと語らないけないこの緊張をどうしてくれよう……。なぜにセンターなんぞ振るのか……。
     楽しいんですが、数人に囲まれているところであらたまって話せ、といわれると緊張する年齢差ですね。対面で、一対一で話すときには、一番緊張しない年齢の方ですけど。就職活動中、一番緊張しなかったのは社長だとか人事部長だとかと面接しているときでした。その頃、ある程度年を経ていて、かつ面接のお仕事をふられるような方は話をしやすい何かを作れるんだなーと思いました。
     逆に緊張したのは20代若手社員。やめてくれ、と何度も思った。

     でも、これでもうしばらく外出のターンはこないはずです。多分、次は一ヶ月後……あれ、全然しばらくじゃないぞ。

    拍手

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [811]  [810]  [809]  [808]  [807]  [806]  [805]  [804]  [803]  [802]  [801


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]